【終了】全美連社内検定受検講習会のご案内

主催:BA東京教育部 厚生労働大臣認定全日本美容業生活衛生同業組合連合会社内検定 受検講習会のご案内 この検定制度は、着付に必要な知識及び技能の程度を検定することで、技術者の経済的地位及び社会的地位の向上等を目指すことを目的に導入されたものです。 この検定は、組合員及びそのスタッフのみ受検資格が与えられていますので、組合員店舗以外の美容師や美容師免許の無い着付師との区別化が図れる等、業権の確保にも期待されています。 また、全美連の検定制度は厚生労働大臣の認定を受けているもので公的なものといえます。ただし、あくまでも全美連という「社内」の尺度の中で行われている制度ですので、美容師資格のような国家資格とは異なります。 BA東京では、この社内検定のための講習会を開催します。 ■社内検定とは 事業主または事業主の団体もしくはその連合団体が、その事業に関連する職種について、その雇用する労働者の有する職業能力の程度を検定する制度です。 ■全美連の社内検定とは 「着付」という職種に関して全国で初めて社内検定制度として厚生労働大臣の認定を受けているものです。 【受験講習会受講者募集】 ◆日時/学科:5月21日(火)10:00~16:00/実技:9月~11月の間で2日間を設定 ◆学科受講料/学科:全級11,000円(税込) ◆実技受講料/初級11,000円(税込)、中級22,000円(税込)、上級33,000円(税込) ◆会場/美容会館2FBA東京研修室(渋谷区代々木1-56-4) ◆募集等級/初級、中級、上級 ◆受講資格/組合員およびその従業員 ◆ご注意/ ①検定試験を受ける方は、ぜひこの講習会にご参加ください。ただし、申込者数が少数の場合は、講習会場の変更及び講習会開催が中止になる場合がございます。 ② 実技講習会の受講については学科試験に合格しないと受講できませんので、お申込みいただいても受講できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ■令和6年度の検定試験日程 ・学科試験:6月17日(月)又は6月18日(火) ・実技試験:10月または11月で月曜日または火曜日の1日を予定 ・受検料:学科11,000円(税込)/実技18,700円(税込) ・受検資格 【A】 初級(学科):(1)当該職種に2年以上従事した者、(2)SBS着付ディレクター2級(...