第10回BA東京美容サミット
『変革する美容業界の課題と未来』
参加者募集のお知らせ
BA東京は、美容業界の抱える諸課題を業界の共通認識として捉え、その解決を図るために業界内外の有識者、関係者を招聘して業界の各方面から英知を出し合い、その対策を検討する為、次の通り標記サミットを開催します。
興味がある方は、ぜひご参加ください。
◆日時 :令和7年3月26日(水)19:00~
◆会場 :美容会館9階TBホール(渋谷区代々木1-56-4)
◆アクセス:
JR線代々木駅北口下車徒歩1分/都営地下鉄大江戸線代々木駅A3出口徒歩1分(駐車場はございませんので、お車等でお越しの際は近隣有料駐車場をご利用ください)
◆テーマ:
『変革する美容業界の課題と未来』
・フリーランス美容師の働き方と社会的補償の充実
・美容師生涯教育のあり方、制度見直しの可能性
◆概要:
近年、美容業界は多様化する働き方や社会的変化に直面しています。今回のBA東京美容サミットでは、『フリーランス美容師の働き方と社会的補償の充実』と、『美容師生涯教育のあり方、制度見直しの可能性』の二つの課題を軸に、パネリスト達が業界全体の持続可能な発展について討議します。
◆パネリスト(予定・敬称略)
・(株)スリー 代表 寺村優太

SNSを活用した美容師のパイオニア。
著書『美髪のルール』は3万部のベストセラー。SNSとヘアケアの組み合わせで「美髪ブーム」の火付け役の一人となる。南青山にあるシェアサロンNEHAN、人気美容家電「KINUJOドライヤー」をはじめ、シャンプー、アイロン、薬剤など多くの商品をプロデュース。
VRを活用した教育サービスを作り、全国14校の美容学校に導入、VRで即戦力の育成を学校と共創中。また、様々なキャリアを活かし、集客、採用、教育、SNS活用など、幅広いジャンルで講師としても活動。
・(一社)デジタルサロン協会 事務局長 森越道大
1989年生まれ。北海道出身。
進学校から漁師を経て美容師へ。
ハリウッド美容専門学校卒業後、GARDEN入社。
2020年より「あなた以上にあなたの髪を想う」 をコンセプトとしてSENJYUチームの立上げを行い、2022年4月に株式会社SENJYUを設立。
美容師スタートから初月売上350万円の日本記録を持ち、その後数年で年間1億2000万円を売上げる美容師として成長。
2022年9月にGARDENを退社し、自店舗を持たず他社と協働し、全国の美容室で施術をする、新しい形のプロフェショナルチームとして創業半年で全国12ヵ所にSENJYUを展開、現在も拡大中。
美容業界全体のデジタル化を推進し、業界に貢献すべく、一般社団法人デジタルサロン協会の事務局長・株式会社Eye Universe代表取締役に就任。
・COA銀座 代表 青木大地
株式会社COA代表取締役
銀座を中心に店舗展開。
店舗売上年間日本一受賞 。
美容師版ミシュラン カミカリスマ受賞 。
令和のレイヤー完全攻略本 出版 スタッフ総フォロワー数約200万人 自社ブランドCOA PLUS開発責任者。 国内150店舗販売、世界展開 。 美容師としても活動しながらもメーカー開発協力、雑誌、業界誌、テレビ・メディア出演、 講師活動、セミナー、広告撮影と活動は多岐にわたる。
・AMA TOKYO 代表 間嶋崇裕
2014年にAFLOAT入社後、1年5ヵ月で個人売上新規集客全グループ1位、翌年、最年少でプロデューサー兼、業務執行役員に昇進。
現在はAMA TOKYO代表として、数多くの有名女優やタレントやモデルを担当し絶大なる信頼を得ている。
サロンワーク以外にも美容コンテスト審査員、メーカー商品開発イベント企画や、国内海外でセミナー講師、専門学校・中学校講師、日本最大武道館でのヘアショー、CM雑誌ファッションショー等のへアメイク担当。A2A(ART to ASIA)アート審査員、全国の美容店舗に対しSNSブランディングコンサルタント業務も行っており、美容室店舗月間新規集客数1000人以上、スタッフ個人新規集客200人以上、スタッフ個人売上21倍など集客・売上向上に幅広く貢献。サロンはKAMI CHARISMAでーつ星を4年連続で受賞している。
全国でチャリティー活動を通じて社会貢献活動にも取り組み、美容師の団体【CHARIIII】を設立。2024年11月には被災地支援活動報告を石川県庁にて県知事に報告、募金活動にて集めた募金を寄贈している。
・フリーランス美容師 力丸朋子
フリーランス美容師/株式会社スリー広報
青山の有名サロンでスタイリストデビュー。活躍する中でさらなる技術向上を目指し、ロンドンのSASSOONアカデミーに留学。帰国後はフリーランス美容師として活動を広げ、美容と健康を愛する姿勢が共感を呼び、美意識の高い顧客様から強い支持を得る。オリジナルバームの開発にも取り組み、企画から販売までを一貫して手掛けた実績を持つ。現在は美容師としての活動と並行し、株式会社スリーの広報として、美容業界に新たな価値を提案し続けている。
・フリーランス美容師 西田智美
国際文化理容美容専門学校を卒業後、都内の2店舗で経験。その後、自分の考えを形にし、お客様の為により自由で柔軟なサービスを提供し、寄り添いたいという思いからフリーランス美容師に転身。
艶髪や艶カラーの施術を得意とし、英語対応も可能であるため、インバウンド対応も可能なフリーランス美容師として活躍。
お客様に寄り添い、美しい髪を引き出すように日々心掛けている。
【特別参加】
・(公財)理容師美容師試験研修センター 部長 佐藤勢津之 氏
【BA東京登壇者】
・理事長 金内光信
・副理事長 福島吉功
・副理事長 石井庸子
【司会】
常務理事 大田文雄
【ファシリテーター】
専務理事 村橋哲矢
◆参加対象者:美容業従事者・関係者
※組合員以外の方も参加可能です。
◆その他:都合により内容が一部変更となる場合がございます。
◆申込(必須)
step①下の申込フォームから必要事項を記入し送信してください
終了しました。
step②手続き完了です。当日はお気を付けて会場へお越しください。
(申し込み完了のメール等送付いたしませんので、予めご了承ください)
※美容会館の正面入口は18時で閉まるため、入館は、エントランスに向かって右側の、
コンクリート舗装のスロープを下って、地下からエレベーターで、9階までお越しください。
◆問合せ:BA東京(東京都美容生活衛生同業組合)
〒151-0053 渋谷区代々木1-56-4-3F
TEL:03-3370-2131
mail:info@beauty-city.com
コメント
コメントを投稿