【終了】第10回BA東京美容サミット 『変革する美容業界の課題と未来』 参加者募集のお知らせ

第10回BA東京美容サミット 『変革する美容業界の課題と未来』 参加者募集のお知らせ BA東京は、美容業界の抱える諸課題を業界の共通認識として捉え、その解決を図るために業界内外の有識者、関係者を招聘して業界の各方面から英知を出し合い、その対策を検討する為、次の通り標記サミットを開催します。 興味がある方は、 ぜひご参加ください。 ◆日時 :令和7年 3 月 26 日(水)19:00~ ◆会場 :美容会館 9 階 TB ホール(渋谷区代々木1-56-4) ◆アクセス: JR線代々木駅北口下車徒歩1分/都営地下鉄大江戸線代々木駅A3出口徒歩1分(駐車場はございませんので、お車等でお越しの際は近隣有料駐車場をご利用ください) ◆テーマ: 『変革する美容業界の課題と未来』 ・フリーランス美容師の働き方と社会的補償の充実 ・ 美容師生涯教育のあり方、制度見直しの可能性 ◆概要: 近年、美容業界は多様化する働き方や社会的変化に直面しています。 今回のBA東京美容サミットでは、『フリーランス美容師の働き方と社会的補償の充実』と、『 美容師生涯教育のあり方、制度見直しの可能性 』の二つの課題を軸に、パネリスト達が業界全体の持続可能な発展について討議します。 ◆パネリスト(予定・敬称略) ・(株)スリー 代表 寺村優太 SNSを活用した美容師のパイオニア。 著書『美髪のルール』は3万部のベストセラー。SNSとヘアケアの組み合わせで「美髪ブーム」の火付け役の一人となる。南青山にあるシェアサロンNEHAN、人気美容家電「KINUJOドライヤー」をはじめ、シャンプー、アイロン、薬剤など多くの商品をプロデュース。 VRを活用した教育サービスを作り、全国14校の美容学校に導入、VRで即戦力の育成を学校と共創中。また、様々なキャリアを活かし、集客、採用、教育、SNS活用など、幅広いジャンルで講師としても活動。 ・(一社)デジタルサロン協会 事務局長 森越道大 1989年生まれ。北海道出身。 進学校から漁師を経て美容師へ。 ハリウッド美容専門学校卒業後、GARDEN入社。 2020年より「あなた以上にあなたの髪を想う」 をコンセプトとしてSENJYUチームの立上げを行い、2022年4月に株式会社SENJYUを設立。 美容師スター...